Section2 最強の仲間『マスターマインド』とは?

ここまでのセクションでは吉村氏の壮大なビジョンと、「最強の仲間」による偉業への挑戦を見てきました。偉大なリーダーは例外なく仲間の協力を集める力を有していますが、この力の正体とは一体何なのか。ナポレオン・ヒル博士が定義した「マスターマインド」という考え方から紐解いていきましょう。

「マスターマインド」を提唱したナポレオン・ヒル博士とは?

ナポレオン・ヒル博士は、1883年10月26日バージニア州に生まれました。若き日に雑誌社の記者として、鉄鋼王アンドリュー・カーネギーを取材したことをきっかけに、成功者の研究をはじめます。20年もの歳月をかけ、延べ500名以上の実業家・政治家・指導者へのインタビューを重ね「成功者の共通項」を体系化。代表的な著書である『THINK AND GROW RICH』は、世界で累計1億冊以上販売され、「自己啓発」というジャンルを生んだきっかけとなり、現代におけるすべてのビジネス書の原点のひとつとも言われています。ナポレオン・ヒル博士は「成功者の共通項」を13の原則としてまとめ上げていますが、その一つとして、「マスターマインド」が挙げられています。その具体的な定義や条件は以下の通りです。

マスターマインドとは何か?

ナポレオン・ヒル博士が定義した「マスターマインド」には大きく5つの要素があります。

1

二人以上の人々が、

2

明確な目的・目標達成のために、

3

完璧な調和の精神をもって、

4

知識と努力を協調させることによって

5

創造される『見えざる力』または『第三の心(Third Mind)』

1.二人以上の人々
マスターマインドには最低でも二人以上の人間が必要です。人数に上限はありませんが、全員が調和を保てる範囲が重要です。
2.明確な目的・目標達成のために
言語化された、明確な目的・目標が必要です。全メンバーにとってイメージが湧く、明確でわかりやすいものであることが大切です。
3.完璧な調和の精神をもって
メンバー間から不信や利己を排除し、相互尊重・信頼し合い、協力し合う「完璧な調和」が必要です。ここから、建設的な力が生まれます。
4.知識と努力を協調させること
各メンバーが持つ知識、経験、スキル、人脈、そして努力を、目的・目標達成のために、効果的に組み合わせることが求められます。
5.創造される『見えざる力』または『第三の心(Third Mind)』
これらの条件が揃うと、全員の力を足し合わせた以上の大きな力が生まれます。この特別な一体感や知恵こそが、個人では生まれなかった画期的なアイディアや問題解決のヒントを与えてくれるのです。