株式会社プロラボホールディングス | |
設立 | 2002年 |
売上 | 90億円(国内グループ売上) |
代表者 | 佐々木 広行(ささき ひろゆき) |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目7番18号 THE ITOYAMA TOWER 7F |
従業員数 | 276名(グループ全体) |
事業内容 | インナービューティ・ プロダクツの製造メーカー |
Before
2 目標に追われ、社員は働かされていると思う状態
3 有利子負債4億円以上の借金を抱える
▼
After
2 会社を発展させながら、個人の自己実現を叶えられる場に
3 売上は90億を達成し、インナービューティのトップブランドに成長
醸成した文化
「組織の発展を全社員で創る!」社員教育と組織づくりにこだわる文化
社長や経営陣だけでなく、社員全体が仕事に熱狂し、主体的に働ける組織文化を創ること。そのために社内の仕組みを整え、社員が成長できる空間を創り出してきた。社員一人ひとりが願望を明確にし、会社の経営理念を自分ごととして落とし込み、主体的に仕事に取り組む組織ができあがっている。
文化を醸成してきた道のり
株式会社プロラボホールディングス
代表取締役CEO
佐々木 広行
きっかけ14年前に『頂点への道』講座を受講して経営理念の大切さを学び、市場でシェアナンバー1を目指す「一番化戦略」を体系化していきました。売上は10億の壁を突破し、社員数も10人から200名以上にまで増加。しかし、同時に私の目的意識やビジョンに対する社員の熱量が薄まっていきました。それまでは、私が表立って外向けのブランディングを行っていくことで業績を上げることができました。しかし、より会社を一つにまとめ発展させていくためには、社員一人ひとりに目を向けた社員教育・組織づくりが必要だと感じ、インナーブランディングに取り組もうと決めたのです。
苦難はじめは社員に理念を伝えるも、個人が実現したいことと会社が求めていることのベクトルが合わずに退職する社員が出たり、売上も突き抜けない時期が続きました。また、理念を理解しても、目の前の業務に追われ思考と行為が一致していない状態でした。社員のなかに働かされているという雰囲気が漂い、自分のノウハウのなさを痛感する日々でした。
乗り越え方理念浸透を大きく前進させたのが、アチーブメントのi-Standardを階層別に導入したこと。社員が自らの願望を明確にすると同時に、会社のピラミッドの理解度を高める。それにより自分と会社の共通点を見つけ、社内で実現したいことが明確になっていきました。少しずつですが、社員が主体的に仕事に取り組むようになり、会社の発展と社員の自己実現が一致する組織になっていきました。また、朝の勉強会や全社員が参加する理念勉強会を開催。自ら経営理念を伝え続けることで、理念浸透が加速していったのです。
目指す未来社員に伝え続けていることは、「深く穴を掘る人」になって欲しいということです。一つの仕事に一点集中して、深く勉強し、その分野では誰にも負けない専門知識を身につけて抜きんでること。これからも社員の自己実現と会社の発展が一致する社員教育・組織づくりに力を入れて取り組んでまいります。
営業本部 コンサルティング事業部
部長
山浦 健太
▼プロラボホールディングスが活用し続けてきた「i-Standard」はこちら