- 2021年2月11日
- 2021年7月17日
- 0件
逆境は「変革の好機」 ~ 将来の成長エンジンを、いまこそ見極める ~
インナービューティという新たな価値を提案することで、エステティック業界に新潮流を起こし、急成長を遂げているプロラボホールディングス。そのマーケティング力やブランディング展開は、国内外で高い評価を獲得している。しかしそんな同社も、設立当初から順風満帆に事業を展開してきたわけではない。数々の逆境のなかで […]
インナービューティという新たな価値を提案することで、エステティック業界に新潮流を起こし、急成長を遂げているプロラボホールディングス。そのマーケティング力やブランディング展開は、国内外で高い評価を獲得している。しかしそんな同社も、設立当初から順風満帆に事業を展開してきたわけではない。数々の逆境のなかで […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 アチーブメント株式会社 代表取締役会長 兼 社長/ アチーブメントグル―プ 最高経営責任者(CEO) 青木 仁志 人が育つ組織をつくっていくカギとなるのが理念の浸透であり、 すなわち志への深い共感であると、アチーブメントは伝え続けてきました。 そのような組織文化を […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 アチーブメント株式会社 相談役/主席トレーナー 佐藤 英郎 信じ、委ねる姿勢が、部下の力を引き出す 右腕、左腕となる幹部を育て、組織の成長を創り出すことは、 経営者にとって、最も重要な仕事の一つです。 仕事でコミュニケーションを取るなかで、いかにして目標達成への […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 株式会社フロンティアホールディングス 代表取締役 中西 栄仁 部下は育つという上司の確信が、踏み込む勇気を生み出す トップが明確な未来を指し示し、志を明言していたとしても、働くなかで迷いが生まれる社員もいるかもしれません。 「本当にこの組織で良いのだろうか」そん […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 学校法人花巻学院 花巻東高等学校 立志 夢実現プロジェクト 将来を考え、自らの進路を決めていく高校時代。 人生レベルでの理想・夢・志を明確にし、そこから逆算した目標を定め、 毎日を計画的に生きていくことがこの上ない理想でしょう。 「どうしたらそのよう […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 William Glasser Inc. CEO /アチーブメントグループ 特別顧問 カーリーン・グラッサー 傾聴と承認から、関係性の土台を築き上げる 思春期を経験し、さまざまな心境の変化が生まれるティーンエイジャー。 大人へと成長する大切な時期でありながらも、 […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 株式会社育児サポートカスタネット代表取締役 長野 眞弓 良好な関係性があれば、子どもの素直さを引き出せる 「言うことを聞いてくれない」「ついイライラしてしまう」「しっかりした大人に育つか心配」など、なかなか尽きないのが子育ての悩みですが、育児のプロはいかにして子ど […]
子育て 社員教育 経営者の自己研鑽 株式会社よくする 代表取締役 鈴木 盛登 成功しなければならない理由がなによりの原動力となる いかにして、社員のパフォーマンスを最大化していくのか。 経営者・管理職にとっての永遠のテーマですが、その本質とは成長に対して貪欲で、 主体性にあふれる人材を育てていくこ […]
コロナの感染拡大により先行きが見えにくい状況の中、財務戦略は多くの経営者にとって最大の関心事の一つではないでしょうか。こうした逆境の時代、変化の時代を生き抜くために必要な、経営の要諦とは一体なにか。様々の企業の上場やM&Aを支援してきた財務のプロフェッショナルである仙石実氏に話を伺いました。 […]
ワタミグループ創業者として、外食産業に新風を吹き込んできた渡邉美樹氏。新型コロナウイルス感染拡大が産業界に多大な影響を及ぼすなか、逆風に力強く抗いながら、次々に新機軸の事業を打ち出している。またそれとともにSDGs(持続可能な社会)の実現に向けて数々の取り組みも展開している。逆境の今日に、そしてコロ […]
オーダースーツSADA 代表取締役社長 佐田 展隆 新型コロナウイルスによって、壊滅的な打撃を受けている代表的な業界の一つがアパレル業界だと言われています。リモートワークの推進により、需要が激減しているだけではなく、百貨店の営業自粛の煽りを受け、廃業に追い込まれる企業も少なくないなか、頭角を現してい […]
ここまで見てきた3社は、逆風を力に変える目的から一貫した経営を大切にしてきましたが、アチーブメントの青木は、それを「志経営」と呼びます。では、いかにして志経営を実現すればよいのでしょうか。志経営の本質と、経営者に必要とされるリーダーシップを青木が解説します。 苦難のときにこそ、経営の質が試される こ […]
8月30日(日)、嬉しいニュースが飛び込んできました。アジア最高峰のモーターレースである、スーパーフォーミュラの初戦で、アチーブメント社が応援する平川亮選手が優勝を果たされました。2013年から挑戦を続けていたシリーズでの2回目の優勝レースです。『頂点への道』講座を2012年に受講し、世界最高峰のF […]
ワーキングマザーなので、受講日程を確保できない……。 二人の育児と仕事と家事で、毎日のスケジュールが埋まっており、再受講で3日間留守にする時間を捻出する見通しがありません。どうしたら継続学習ができるのでしょうか……。 [アドバイザー]阪井 国子 株式会社 Beaute/JPSA認定 ベーシックプロス […]