新着記事

  • 2024年2月29日
  • 2024年3月28日
  • 0件

[導入]価値観が多様化する時代において求められる「働きがい」とは?

[1] 約8割の管理職が「価値観の違い」に悩んでいる 令和の新卒社員は「Z世代」と呼ばれ、幼い頃からスマートフォンやSNSが身近にあるデジタルネイティブ世代です。「自分らしさ」を大切にする傾向があると言われますが、仕事に対する価値観が分からない・違うと感じる人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 […]

  • 2024年1月13日
  • 2024年1月22日
  • 0件

[まとめ] 願望を明確化する6つのポイント

ここまで青木の解説と、3人のトップリーダーの体験談を見てきましたが、いかがでしたでしょうか。 願望を磨き、明確化していくことは一朝一夕で果たせるものではなく、時間と努力が必要です。 それも闇雲にやればいいというものではなく、抑えるべきポイントがあるのです。 最後に、これまで見てきた願望の磨き方を改め […]

  • 2024年1月13日
  • 2024年1月22日
  • 0件

[事例]3 真の卓越へのカギは目的の明確化 “誰のために”成功するのかを定めたとき 無尽蔵の活力と協力を手にできる

「誰のために成功しなければならないのか」という人生の目的が明確になったときに真の卓越への道がスタートする。と語るのは、社員数260名の保険代理店の代表を務める足立さんです。25歳で最年少TOT基準の達成、赤字会社を引き継ぎ黒字化・成長させ、さらに現在は業界のために尽力されています。なぜそこまでの燃え […]

  • 2024年1月11日
  • 2024年1月22日
  • 0件

[事例]2 ありのままを 受け入れる 「ねばならない」を手放し、描けるようになった本当の願望

人の評価を気にしたり、「ねばならない」という価値観にとらわれている人が多いといわれる現代社会。そうした生き方に窮屈さを感じている方も数多くいらっしゃることでしょう。実はこの「ねばならない」という価値観が願望を描く上での大きな障害であり、これを払拭したときに本当の願望が見えてくる。そう語るのは、奈良県 […]

  • 2024年1月8日
  • 2024年1月22日
  • 0件

[事例]1 願望強化のポイントは行動にあり! 極貧生活から上場を志す 経営者に成長できた理由

願望の明確化のためには、考えること以上に行動することが大切だ。そう語るのは九州でリユース事業を営む有冨さんです。異様な角度での成長劇に業界が注目しているが、一体どのようにしてここまでの「燃えるような願望」を手にしてきたのか。その半生を伺いました。 「考えるだけでなく、行動する」が何より大切 「願望が […]

  • 2024年1月1日
  • 2024年1月22日
  • 0件

誰しもが「自分の人生の主人公」である

「自分の人生の主人公として生きる」と決断することが願望を磨くための出発点であると青木は言います。 長年、人間の能力開発の研究をし、36年間で延べ48万名以上の人財育成に従事することで見いだした一つの答えです。 どのように願望を育み磨き続けるのかに迫りました。 | 1 | 願望が明確な人とそうではない […]

  • 2023年11月28日
  • 0件

[番外編]選択理論を学んできた チームの実践事例

アチーブメントでは、個人のみならず、チームや組織を対象とした支援も行ってきました。 ここではその中でも特にスポーツチームに焦点を当てて、取り組み事例をご紹介します。 1.徳洲会体操クラブ チームビルディング・目標達成力向上研修 取り組み アテネ五輪金メダリストの米田功監督が率いる名門体操クラブにて、 […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年1月22日
  • 0件

Step.3 真の指導者として生きる 「人間尊重の在り方」と「心の理解」が名指導者への道を歩む必須条件である

指導の目的は勝ち負けではなく『人間尊重』 ここまで3名の指導者に本質的な指導論をお話いただきました。ここからはその指導の原点となる「考え方」についてお話をします。 まず指導の目的とは何かと問われるとなんと答えますか。スポーツでは勝利やチーム・個人の成長、ビジネスでいえば予算の達成や会社の業績向上でし […]

  • 2023年11月20日
  • 2023年11月28日
  • 0件

[クオリティカンパニーへの道]地方・不人気業界で異色を放つ老舗旅館の新卒採用

クオリティカンパニー。それは人軸経営を実践し、働く人を中心に縁ある人の幸せを目指す高収益企業のことです。そんな理想をどの様に実現していくと良いのか、いかにして社員とともに組織を変革させていくと良いのか。本コーナーでは様々な角度からその成功事例をご紹介します。今回は老舗旅館・塚越屋の新卒採用に注目しま […]

  • 2023年11月11日
  • 2024年1月23日
  • 0件

Step.2 選択理論心理学を土台とした指導を実践する WBCの舞台裏から学ぶ 世界一のチームづくり

■1987年ベストナイン、ゴールデングラブ受賞 ■2003年から一軍ヘッドコーチを務め、リーグ優勝2回、日本一1回を獲得 ■WBC2023の侍ジャパンヘッドコーチを務め、世界一を達成 外的コントロールを手放すことの大切さを見てきましたが、選択理論を土台にした指導とは実際にどのように取り入れていくとよ […]

  • 2023年11月10日
  • 2024年1月22日
  • 0件

Step.1-2 外的コントロールを手放す 成功も失敗も経験したから伝えられる 選手の力を最大に引き出す指導法

■2008年5月、2009年9月に野手部門で月間MVPを受賞 ■2008年、セ・パ通じての最高得票数を獲得してオールスターに出場 ■2008年、北京五輪野球日本代表に外野手として招集される Step1-1では、外的コントロールを使った指導を手放すことをどのように決意されたのかを学びました。しかし、外 […]

  • 2023年11月3日
  • 2024年1月22日
  • 0件

Step.1-1 外的コントロールを手放す 体罰問題で辞任、人生のどん底から一変 「変わりたい」という思いが切り拓いた指導者への道

■流通経済大学付属柏高校ラグビー部監督就任、  創部から30年間で21年連続 23回全国大会出場 ■高校ラグビー日本代表監督に抜擢されワールドカップ日本代表選手を育成 ■講演家としてスポーツ指導者・教員・経営者に50回以上講演 スポーツ業界で後を絶たない行き過ぎた指導。しかし、指導者の多くは、チーム […]

  • 2023年11月1日
  • 2023年11月3日
  • 0件

プロスポーツ指導者に聞く!なくならない〝行き過ぎた指導〟「指導」の未来に求められるものとは

窓口への暴力等相談件数は2022年度に過去最高に ▲年度別相談件数推移(2022年度末現在) 昨今、スポーツ業界におけるパワハラや、暴力・暴言などのニュースがテレビや新聞などで話題になっています。実際、JSPO暴力行為等相談窓口に届く相談件数は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり減少した時期もあり […]

  • 2023年9月27日
  • 2024年5月2日
  • 0件

[まとめ]戦略を超える組織文化づくりを実践するステップ

ここまでは、3社の企業文化の取り組みと、文化づくりの礎には経営者のセルフカウンセリングから始まることを見てきました。 ここでは人が育つ企業文化を育むアチーブメントのサービスをステップに沿ってご紹介します。 >【事例1】人が育つ組織を創り上げる決断 どん底から業界トップ1%に 飛躍を遂げた医院& […]